2015年06月08日
ホームサーフでシーバス
7日 日曜日
ホームサーフに行ってきました。
夕マズメから、そのままナイトゲーム。
誰も人がいない(笑)
途中で一人来たが、
なぜか俺の隣に入る。
広大なサーフでなぜ?
入るポイントがわからないんだろう…
自由に攻めれない。
いるのは分かっているし、
どうせ日が暮れる前に帰るだろうから、
場を離れ気になったポイントをランガンします。
そうしてる内に帰ったので、
最初に入ったポイントに戻る。
ホームサーフはウェーディング不可です(できても膝まで)。
今日みたいに波足が長くポイントが遠い場合、
とにかく遠投が求められました。
シンペンで波を噛むか噛まないかのスピードで巻きます。
沖で水柱が立ちトルクフルに引きます。
ホームサーフは、とにかく遠投が求められるのでロッドはAR-C S1108Mを使用してます。
ポイントまでキャストできなければ何も始まりません。
バットパワーが強いので、楽に寄せれます。
今日もいい仕事が出来ました。
自然に感謝し、一人反省会。
平日も仕事帰りに仕事できそうなので楽しみます^^
ホームサーフに行ってきました。
夕マズメから、そのままナイトゲーム。
誰も人がいない(笑)
途中で一人来たが、
なぜか俺の隣に入る。
広大なサーフでなぜ?
入るポイントがわからないんだろう…
自由に攻めれない。
いるのは分かっているし、
どうせ日が暮れる前に帰るだろうから、
場を離れ気になったポイントをランガンします。
そうしてる内に帰ったので、
最初に入ったポイントに戻る。
ホームサーフはウェーディング不可です(できても膝まで)。
今日みたいに波足が長くポイントが遠い場合、
とにかく遠投が求められました。
シンペンで波を噛むか噛まないかのスピードで巻きます。
沖で水柱が立ちトルクフルに引きます。
ホームサーフは、とにかく遠投が求められるのでロッドはAR-C S1108Mを使用してます。
ポイントまでキャストできなければ何も始まりません。
バットパワーが強いので、楽に寄せれます。
今日もいい仕事が出来ました。
自然に感謝し、一人反省会。
平日も仕事帰りに仕事できそうなので楽しみます^^
Posted by おまつ2号 at 01:59
│シーバス