2017年05月24日
シーバスどこ行った?
金土日と、
安定のノーバイトでした。
悲壮感が漂っていた。
シーバスじゃなくてもいいから、
どうしても魚を釣りたいので某所へ。
ノーバイト。
まさか、このまま安定して終わるのか…
ジグ投げたらヒラメが釣れました。
シーバス、まじでどこ行ったん(クスクス)
#天龍
#SWAT92M
#XESTA
#NITRO
#シラスグローベリー

安定のノーバイトでした。
悲壮感が漂っていた。
シーバスじゃなくてもいいから、
どうしても魚を釣りたいので某所へ。
ノーバイト。
まさか、このまま安定して終わるのか…
ジグ投げたらヒラメが釣れました。
シーバス、まじでどこ行ったん(クスクス)
#天龍
#SWAT92M
#XESTA
#NITRO
#シラスグローベリー

2017年05月16日
安定の…
先日は安定の寝坊から始まり、
磯でやろうかと思いましたが…ヤル気が起きず。
ベイトが溜まりそうなポイントへ移動。
ポツンポツンと波紋が出てベイトっ気はプンプン。
ちなみに、車の中はクソ臭さプンプン。
はて?どこかで踏んだか…
所々バコバコいってたので、シンペンをナブラから逸れた所へキャストします。
スローで巻き、波長の長いテールスライドアクションでアピールさせます。
微妙な流れの変化でフラつきを起こさせ、
弱ったベイトを演出する事で、食わせの間を与えます。
そして…
ズドン!中々の引きです。ワラササイズか?
使用ロッドはFoojin'AD PODEROSA102M
ブチ曲がってからが強く、4軸カーボン特有のヌルヌルとした粘りが出て来ます。
魚のランに対しティップもしっかり追従します。
美しいベンディングカーブです。
何度も走りましたが、やがて諦めたかの様に徐々に寄ってきます。
フックサイズは6番でしたので、
しっかりと曲げて丁寧にキャッチ。
良いサイズの魚に出会えました!
今回は(クスクス)使わず真面目に書いてみました(クスクス)
#APIA
#FoojinAD
#PODEROSA102M


磯でやろうかと思いましたが…ヤル気が起きず。
ベイトが溜まりそうなポイントへ移動。
ポツンポツンと波紋が出てベイトっ気はプンプン。
ちなみに、車の中はクソ臭さプンプン。
はて?どこかで踏んだか…
所々バコバコいってたので、シンペンをナブラから逸れた所へキャストします。
スローで巻き、波長の長いテールスライドアクションでアピールさせます。
微妙な流れの変化でフラつきを起こさせ、
弱ったベイトを演出する事で、食わせの間を与えます。
そして…
ズドン!中々の引きです。ワラササイズか?
使用ロッドはFoojin'AD PODEROSA102M
ブチ曲がってからが強く、4軸カーボン特有のヌルヌルとした粘りが出て来ます。
魚のランに対しティップもしっかり追従します。
美しいベンディングカーブです。
何度も走りましたが、やがて諦めたかの様に徐々に寄ってきます。
フックサイズは6番でしたので、
しっかりと曲げて丁寧にキャッチ。
良いサイズの魚に出会えました!
今回は(クスクス)使わず真面目に書いてみました(クスクス)
#APIA
#FoojinAD
#PODEROSA102M


2017年05月14日
中々厳しい…
最近、ポイント選択のミスなのか、
タイミングが悪いのか…
シーバス釣れません(クスクス)
そんな渋い中でも、
流れが変化する所をピンで流し、
レンジを入れず表層テロテロで弱ったベイトを演出。
得意のスイッチヒッターです(クスクス)

タイミングが悪いのか…
シーバス釣れません(クスクス)
そんな渋い中でも、
流れが変化する所をピンで流し、
レンジを入れず表層テロテロで弱ったベイトを演出。
得意のスイッチヒッターです(クスクス)

2017年05月08日
リバーシーバス開幕
理論的に釣れる状況になっていれば、
必ずそこに答えはある!
様々なフィールドを経験しなければ、
決して分からない事なんだと思った。
今回は、
下流域から上流にポイント移動して答えが返ってきた結果となった。
釣れてから行動している様じゃ遅いんだ。
これからも仮説を立て、答え合せをしていきたい。
これから徐々にリバーシーバスから
清流鱸へとシフトする。
今シーズンの相棒、
天龍SWAT 92Mも野心溢れる感じで良い。



必ずそこに答えはある!
様々なフィールドを経験しなければ、
決して分からない事なんだと思った。
今回は、
下流域から上流にポイント移動して答えが返ってきた結果となった。
釣れてから行動している様じゃ遅いんだ。
これからも仮説を立て、答え合せをしていきたい。
これから徐々にリバーシーバスから
清流鱸へとシフトする。
今シーズンの相棒、
天龍SWAT 92Mも野心溢れる感じで良い。


