ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
おまつ2号
釣りがしたい…

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年11月22日

一つ言わせてもらう

この状況の中で釣りに行くのは、
正直どうかと思う。

特に太平洋側の人。
何やってるんですか?
津波が来てますよ?

Facebook見てても
行って、釣って、
勝ち誇った様な投稿。

万が一何かあった時の事を考えていただきたい。

リスク管理が出来ていない。

迷惑がかかるのは自分一人ではないのだ。

アングラー全員が考え、
注意喚起するべきではないのか?

あなた方が何を目指してるのかは、
知った事ではないが…

アングラーだからこそ言える事だってあるでしょう!

アングラー目線での、

自然災害や環境問題に関する事等。

Facebookでも、

個人のブログでも仲間内のLINEでも何でもいい。

お互いで、
徹底したリスク管理をし、

注意喚起をし合う。

ぜひ、アングラーからの発信をお願いします!






  

Posted by おまつ2号 at 23:00

2016年11月17日

かなり前の…

かなり前のですが、
アップします。













先週は、秋田シーバスアングラーの忘年会に参加してきました。

業界の方も来てましたし、
秋田のエキスパートな方々とも交流できました。

感じた事、
皆さん非常に意識が高いと感じました。インスパイアされてきました。


私も負けてられません。

後3週間弱…
ラストスパートで行きます。

晩秋の陣が開幕するのであります。
  

Posted by おまつ2号 at 23:36シーバス

2016年11月04日

久々のシーバス

最近、シーバス釣ってない(笑)

とりあえず、手軽な場所で。

ここは、回遊があれば外さないポイントでした。

2本追加して終了です。






  

Posted by おまつ2号 at 20:50シーバス