2014年05月24日
サクラ終了
おまつ3号を某サーフに連れてった。
出発。
プシュッ!
えっ?ビール?
助手席でビールを飲み始める3号。
しばらくして、
釣りについて2号は熱く語るが…
あれ?寝てるじゃないか!
なんじゃそりゃ!
3号起きる。
聞きたいのあったら(釣りについて)聞いていいよ!
iPhoneの曲を選び出した3号。
オーディオにつなげる。
いや、そっちじゃねぇ!
現着。
2号は飲まない。
弁当食べて飲んで先に寝る3号。
イビキがうるさいから、先に寝たもん勝ちだな。
3時に起きる。
ゴーーーー!
波高杉晋作!
釣りにならない。
こういう時は来たらダメなんだな…
っていうのを再確認。
その後、ウェーダーを洗う。
プシュッ!
えっ?また飲むの?
陸奥湾シーバス…
風強すぎ。
師匠も合流するはずが、
2号と3号は先に帰りました(笑)
やっと帰宅して、飲める2号。
疲れた…。
V3になれなかった3号。
修行しなさい。
それじゃ釣れません。
明日からはホームサーフに入ります。
本日をもって、海サクラは終了しました。また、来年会いましょう。
目標10本が3本しかあげれませんでした。
当たり前です。
来年の目標は3本にします。
これからは、
師匠のシーバス年間50本の記録を越えます。
出発。
プシュッ!
えっ?ビール?
助手席でビールを飲み始める3号。
しばらくして、
釣りについて2号は熱く語るが…
あれ?寝てるじゃないか!
なんじゃそりゃ!
3号起きる。
聞きたいのあったら(釣りについて)聞いていいよ!
iPhoneの曲を選び出した3号。
オーディオにつなげる。
いや、そっちじゃねぇ!
現着。
2号は飲まない。
弁当食べて飲んで先に寝る3号。
イビキがうるさいから、先に寝たもん勝ちだな。
3時に起きる。
ゴーーーー!
波高杉晋作!
釣りにならない。
こういう時は来たらダメなんだな…
っていうのを再確認。
その後、ウェーダーを洗う。
プシュッ!
えっ?また飲むの?
陸奥湾シーバス…
風強すぎ。
師匠も合流するはずが、
2号と3号は先に帰りました(笑)
やっと帰宅して、飲める2号。
疲れた…。
V3になれなかった3号。
修行しなさい。
それじゃ釣れません。
明日からはホームサーフに入ります。
本日をもって、海サクラは終了しました。また、来年会いましょう。
目標10本が3本しかあげれませんでした。
当たり前です。
来年の目標は3本にします。
これからは、
師匠のシーバス年間50本の記録を越えます。
2014年05月18日
メイクドラマ?
某サーフへ、ある人物を連れてった。
ある人物とはプロスポーツ選手の同期です。
彼は北海道で海サクラをやってる。
毎年、羨ましい釣果を出している。
こっちでジギングやってる人はわかると思うが、今年は北海道の海水温が低かった。
不完全燃焼で帰ってきたなと思って、
某サーフへ連れてった。
釣って帰って欲しかった。
ダメだった、今日は。
今日は修行だったなぁ。
寒いのに、雨。
まさに修行だ。
残念だ、今日は。
次は、シーバスとヒラメと青物を釣らせる為に連れていきたい。
ショア真鯛もいけたらいいな。
と、ここでお知らせ。
24日は、おまつV3のデビュー戦です。
釣らせてやります。
ある人物とはプロスポーツ選手の同期です。
彼は北海道で海サクラをやってる。
毎年、羨ましい釣果を出している。
こっちでジギングやってる人はわかると思うが、今年は北海道の海水温が低かった。
不完全燃焼で帰ってきたなと思って、
某サーフへ連れてった。
釣って帰って欲しかった。
ダメだった、今日は。
今日は修行だったなぁ。
寒いのに、雨。
まさに修行だ。
残念だ、今日は。
次は、シーバスとヒラメと青物を釣らせる為に連れていきたい。
ショア真鯛もいけたらいいな。
と、ここでお知らせ。
24日は、おまつV3のデビュー戦です。
釣らせてやります。
2014年05月13日
ドラマ
朝まずめ打つ。
くらった〜!
修行だよ、これ。
日中は道具メンテして、洗いもんして、
銭湯いって、電気屋でマッサージチェアに座って、
夕まずめ打つ。
何もない。
切り上げるかなと思ったが、
モアザンのおっちゃんに言われた。
「ドラマを待ってるぜ、見てるぜ〜」
おれは、まだあがらねぇ。
見てろよ〜。
19時。
川で日没後、街灯の灯りでヤマメ釣った事がある。充分チャンスはある。ネチネチ粘った。
諦めて戻ると、
誰もいねぇじゃん。
帰ったのかよ(笑)
見てねぇじゃん。
くらった〜。
修行です。
車中泊して、
朝まずめ打つ。
何もない。
サクラはスレまくってると思う。
わかりやすいのが米代川解禁日と解禁日以降の様なことが発生してるんじゃないかな?
どっかでリセットされるタイミングがある。
それかスイッチが入るタイミングが。
シーバスならわかるけど、
サクラはどうなのかね?
岸寄りの理由が違うから何とも言えない。
ただ、何かきっかけがあるはず。
一回、強めの雨が降った後とか、荒れた後とか。
もっと考えないと釣りとは言えないね。
くらった〜!
修行だよ、これ。
日中は道具メンテして、洗いもんして、
銭湯いって、電気屋でマッサージチェアに座って、
夕まずめ打つ。
何もない。
切り上げるかなと思ったが、
モアザンのおっちゃんに言われた。
「ドラマを待ってるぜ、見てるぜ〜」
おれは、まだあがらねぇ。
見てろよ〜。
19時。
川で日没後、街灯の灯りでヤマメ釣った事がある。充分チャンスはある。ネチネチ粘った。
諦めて戻ると、
誰もいねぇじゃん。
帰ったのかよ(笑)
見てねぇじゃん。
くらった〜。
修行です。
車中泊して、
朝まずめ打つ。
何もない。
サクラはスレまくってると思う。
わかりやすいのが米代川解禁日と解禁日以降の様なことが発生してるんじゃないかな?
どっかでリセットされるタイミングがある。
それかスイッチが入るタイミングが。
シーバスならわかるけど、
サクラはどうなのかね?
岸寄りの理由が違うから何とも言えない。
ただ、何かきっかけがあるはず。
一回、強めの雨が降った後とか、荒れた後とか。
もっと考えないと釣りとは言えないね。
2014年05月10日
2014年05月05日
2014年05月04日
開花第三弾
サクラ開花継続しております。
もうちょっと上向くといいな。
次行くのは6日だが、
波高いな(笑)
だと、岩手のポイントに入ろうかなと思うがサーフに行きたい。
明日は真鯛。
楽しみです。
仙台の上州屋とキャスティングに来ました。
大きい店舗は色々あっていいな。
予想外の出費…
痛いな…。
もうちょっと上向くといいな。
次行くのは6日だが、
波高いな(笑)
だと、岩手のポイントに入ろうかなと思うがサーフに行きたい。
明日は真鯛。
楽しみです。
仙台の上州屋とキャスティングに来ました。
大きい店舗は色々あっていいな。
予想外の出費…
痛いな…。