ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
おまつ2号
釣りがしたい…

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月03日

清流鱸

金曜ナイトから徹夜で浸かり、日曜の昼までやっていた。

今シーズン、リバーゲームで満足いく結果を出していなく焦りを感じていた。

途中、意識が遠のきウェーディングしながら寝ていた場面もあったが、
感覚が研ぎ澄まされ、徐々に精度が高まっていくのを感じた。

とにかく清流域にて、
3日間で10本出す事が目標だった。

激流ポイントを何ヶ所かまわり、
結果は6キャッチ、3バラし。行く先々でシーバスが答えてくれた。

何よりピンポイントで打ち90が出てくれたのが嬉しい。
情熱が溢れた瞬間だった。

バラしは全てグッドサイズでいずれもネットイン直前。今後の課題だ。

使用ルアーは、
スキッドスライダー95sとスイッチヒッター85sを主軸にゲーム展開を行なった。

清流鱸の様に、精度が求められる場面で外せない。

流れが抜けた瞬間を意識しシミーフォールさせたり、流心の際をスローで通しテールスイングさせたりと言った感じだ。

水中、流れの中でルアーがどう動いているのか感じながらシーバスとの距離を詰めて行く。

ポイントが遠ければスイッチヒッターでオープンエリアに探り、居場所を掴んでからは、スキッドスライダーでタイトに流す。

「巻かない、置く」事を意識する。

まぁ、そんな感じです(クスクス)
クスクスいらんでしょ(クスクス)

#スキッドスライダー95s
#スイッチヒッター85s
#米代川
#清流
#天龍SWAT92M
























  

Posted by おまつ2号 at 22:26シーバス