サクラマスジギング

おまつ2号

2014年02月15日 00:15

今年からサクラマスジギング参戦という事で、

本家「おまつ」指導の元、

1ヶ月に及ぶ準備を着々と進めて来ましたが、


15日…

出船中止という結果になりました。


まぁ、当然か!という結果ですが…。


本気で釣りを始めて3年です。

船釣りは、釣りに対する幅が拡がります。

真鯛ジギング、湾内テンヤも、

全てはショアから真鯛を釣る為。

船釣りでいいから、ターゲットを数多く釣る事によって、

そのターゲットの特徴が掴めると思うんです。

ショアから狙った時に、

千載一遇のチャンスを確実にモノにできると思うんです。

でも、船釣りは、船釣りで楽しい。
メチャ面白い。

特に船だと、同じ状況だから、確実に腕の差が出ると思ってます。
毎回、竿頭になる人と、そうではない人の差が!
そこが面白い。
この人、上手いな!とか、
仕掛けは見せてもらえないげど…。
なんとなく他人との違いがわかる。
そんな人と競いたい。
ただ、ひたむきに。


去年から、海サクラをターゲットにしましたが、
4ヒット内2ヒットは、いずれも取り込み寸前のバラしでした。

サクラマスの特徴を熟知してなかった証拠です。

今年は、全てチャンスをモノにします。

ショア真鯛も、必ずモノにします。

次回のサクラマスジギングは3月1日です。

それも流れたらどうするの?

揃えた物は、そのまま真鯛ジギングに使いますが…。

真鯛もサクラマスもシーバスも楽しみます。

正解パターンって言うのは、まずないでしょう。
全て結果論ですから。
何千、いや何万とある内のたった一つの答えだと思う。

そこまで考える釣りをしていきたい。





あなたにおススメの記事
関連記事